脳内整理Blog 〜Shota Hisahiro〜

読書×海外×食物

ハンピという場所。〜Best of India〜

インドでは、休日である土日という限られた時間の中で観光をしていましたが、唯一有休とって訪れた街、ハンピ(Hampi)。 近くに空港がなく、ゴアからでもバンガロールからでも、半日。 (夜行バス、電車とか方法はありますが、夜行バスがおすすめ。) 本当…

インドと言えば。〜the Ganges〜

インドの観光地と言えば、タージマハル&ガンジス川。 これはすれてない日本人が考えるインドの観光地トップ2やと。 タージマハルには正月に行ったので、http://shotahisahiro.hatenadiary.com/entry/2014/01/02/012511 今度はガンジス川のあるバラナシへ。…

インドで入院してみた話。〜food poisoning〜

つい先日の話。 恥ずかしながら、インド2ヶ月目にて食あたり。 ゲロって言葉は、ゲリって言葉の進化形なのだってことを初めて思いつき、納得した次第です。(ラリルレロ的な意味で。) 市場とか外食とかではなく、多分自炊した卵への加熱不足なのかなんなの…

暗闇体験。〜DIALOGUE IN THE DARK IN HONG KONG〜

3ヶ月ぐらいの前の話になりますが。 ずっと行ってみたかった、暗闇体験、「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」に行ってました。香港で。 日本でも、今のところ青山と梅田にあるけど、( http://www.dialoginthedark.com ) 3ヶ月前は英語の勉強にはまってたっ…

アジャンタ・エローラのお話し。(Ellora caves & Ajanta Caves)

インド生活も残り1ヶ月。 ってことで旅行し残さないように。 第一弾、アジャンタ遺跡&エローラ遺跡の旅。 インド中央部に位置する、アウランガバード(Aurangabad)が最寄りの空港。 僕は1泊2日の弾丸でデリー(Delhi)から向かいましたが、 実感として…

三国志を読んで。〜From Cao Cao to Zhuge Liang〜

30時間から40時間ぐらいかけて、ようやく完読。 本当に長い旅を終えたような気分。 「三国志」吉川英治著。 Kindleでバラバラで買えば無料だったと思うけど、 やっぱ1冊だと便利なので、おすすめなのは下。 この本についてわざわざ書く必要のない気が、むん…

センスについて。~like experience~

はい、またしても結論から。 センス=経験だと。 つまり、たまに聞かれるワード、「いいセンスしてるね。」これ。 「いいセンスしてる」ってのは、そのまま「いい経験積んできてる」っていう言葉に置き換えて差し支えない、というよりもしっくりくるのかなと…

宗教について。〜with religion〜

宗教に関して結論から言うと、 人間なにかしらの宗教を信仰してるというのが僕の意見。 日本にいると、宗教と言えば、キリスト教やイスラム教、仏教といった宗教よりも、 創価学会や、幸福の科学って言ったちょっとマイナスのイメージのあるものや、 Amwayと…

インドの交通事情。〜in chaos〜

そこら中に、神様(牛)がいらっしゃいまして、時々通行のお邪魔をされております。 神様である牛や、汚いとされてる豚、あと狂犬病の犠牲者ダントツ世界一位に栄光をインドにもたらしている犬、あとなぜかリスとかがそこら中にいて、そこら中で動物園気分(…

福岡に住むという選択。〜bed & book〜

インドの生活も残り2ヶ月切りました。早い。 まぁもう残り1週間ぐらいでいいぐらいですけど。 3月に仕事辞めて、4月から、東京→福岡→山口→大阪→香港→大阪→インド… とドタバタ過ごしてきたんで、ほぼ1年ぶりぐらいに落ち着いて生活する場をそろそろ選ぼ…

働くということ。〜from zero to one〜

26歳になって2週間ちょいたちますが、今はひたすら働きたいなーと。 大学卒業直前ぶりぐらいの気持ちですね。就職も決まって、ちょうど4年前ぐらいかな。 あのときは、大学生っていう身分で、 数ヶ月後には社会人っていうカテゴリーになって、 九州・山…

インドで初詣行ってみた。〜Taj Mahal〜

「せっかくタージマハルに行くなら、元旦でしょ。」 「何年か前、初詣でタージマハル行ったなーとか、かっこいいよね」 ってことで行ってきました。タージマハル。 グルガオンから車チャーター(4人6,800Rs)して片道4時間かけて。 タージマハル入り口。 早…

インドでの年越し。〜A happy new year〜

明けましたね、おめでとうございます。 初めて海外で、新しい年、2014年を迎えました。 海外って言っても、ハワイとかヨーロッパとかじゃなくてインド。 面白い年が始まりそうな気しかしないですね。 早速、ガスも止まったし。わくわくしてた年越しカレーう…

本を読むということ。〜simulated experience〜

元々文学少年だったわけでもなく、大学3年の就活が始まったぐらいにちょこちょこと本を読み始めたんじゃないのかな。 ってことは本を定期的に、習慣的に、読み始めて5年目ぐらいか。 最近はKindle買って拍車がかかってる。 他の人の著書やBlog、Twitterと…

ブログを書くということ。〜map out my ideas〜

今まで何回も挫折してきた、ブログを書くということ。 多分これは、なんのために書くのか、書きたいのかってことが何もなかったからだと思いまして。今回のテーマは自分の思考をまとめること。 今は、TwitterやFacebook、evernoteとかに色々書いてはいるもの…