脳内整理Blog 〜Shota Hisahiro〜

読書×海外×食物

堀江貴文 〜in Fukuoka〜

堀江貴文さん。

本やらメルマガやらYouTubeやらで、
文章や考え方に触れる機会はあったけど、

僕が東京いた時は長野にいたりして、
こういった講演だったり、本物を生で見るのは初。



f:id:shotahisahiro:20140315010753j:plain


「ゼロ」の宣伝ってのが一番の目的だったんだろうけど、無料で。

クラウドファンディングっていう素敵な資金調達方法で。

噂には聞いてたけど、
本当に話す内容は決めてなかった模様。

話の内容としては、

今プロデュースしてる豆腐チョコの話から始まり(三原豆腐店)、

義務教育の話やら、

学生生活の話やら、

他人はそんなに見てないから気にするなっていうありがたいお言葉やら、

人生のポートフォリオやら、

グローバル化は情報の民主化って真面目な話があったり。(情報を手にすることは未来を手にする事と同義ってことを、たかじんさんの死を例にとって。たかじんさんが死んだという情報を公表する前に知ってた人は、ある意味未来を先取りできてたってこと。これが世界レベルで起こる)


さらさらーっと色んなとこに行くけど、行くとこ行くとこでちゃんと落とす。




やっぱりハイライトはメルマガと同じく、Q&A。


やっぱり頭の良し悪しというか、

日頃ちゃんと物事を考えてるかどうかって、こういうところで出るのかなと。


f:id:shotahisahiro:20140315011943j:plain



後ろ向きにならないために、「今」を一生懸命過ごして、将来を見ない(将来って言葉はそんなポジティブな言葉じゃないとのこと)ってことだったり、


ゴルフ場をもっと快適にするにはとか、


ウォーキングを宗教にだったり、


質問がまとまんなかったり、面白くないときに雰囲気がぐだったときの対応がうまい。


こういうのも慣れなのかな。




一番は、福岡大学の女の子が質問した、福岡の観光地について。

実際僕も考えてて、ないなと。


ホリエモンの答えとしては、

今あるものをパッケージ化(はとバス的な)。

祭りだったり、ラーメンしかり、かしわ飯とかうどんみたいに福岡のB級グルメの発掘だったり、中洲だったり。


福岡には普通にあるけど、外の人たちは知らないってものの発掘、再確認、周知を行えれば、福岡はポテンシャルあると。同意。アジアも近いしね。

福岡の観光パッケージ化。このフレーズ忘れずに日々を過ごしてみよう。


こういう気付きがもらえただけでも収穫。



あ、メルマガ登録者17,000人超とのことですので、

個人(実際には2〜3人?)で1500万円/月の定期収入があるってすごいな。



こういったところにいくためにも、日々成長ですな。


まさに、1を積み重ねるって話ですな。




お後がよろしいようで。




でわーん!